試製六式重戦車
フロイト
0
2
| クラフトID | |
| 改訂 | 0 |
| 親作品 | |
| 元作品 |
帝国陸軍の開発した日本初の実用重戦車。機動戦闘には向かないが、防衛戦闘においては厚い装甲及び鹵獲したソ連85ミリ砲をベースに開発した新戦車砲により、M4はもとよりT34/85とも互角以上に戦うことができた。本車の顕著な活躍として、鹿児島、串良飛行場の戦いにおいて、松永智彦大尉車が20両もの米軍戦車を撃破したものが挙げられる。
スペック
| 全長 | 7.25 m |
| 全幅 | 4.25 m |
| 全高 | 4.25 m |
| 重量 | 5.087 t |
| 体力 | 1050 |
| 火力 | 330 |
| 装甲 | 0 |
| 加速 | 4800 |
| 出力 | 10520 |
| コスト | コイン 119820 / ゴールド 0 |
| アプリバージョン | 1.2.3 |